Hoeblog
2003/04/30
 
出品商品追加:
・ヤマハのデジタルエフェクターREX-50
 世界初のデジタルディストーション(?)かも
 http://www.effectsdatabase.com/model/306/
・アイバニーズのワウ(って判る?)
・Roland MC-303
http://www.roland.co.jp/products/mi/MC-303.html
・ヤマハのエレクトリックアコースティックギターAPX-4A
http://www.yamaha.co.jp/product/guitar/ag/apx/apx.html
下三つは美品です(友人の結婚式で数回使用したのみ)

 
以下のもの欲しい方いらっしゃいましたら連絡下さい。
価格等応相談(タダのものもあり):
・SCSI接続のスキャナ(AdaptecのUSB Exchangerつけてもいいけど。。)
・Abit BP6(Dual Celeron300A)のATX PC(MEM 384MB,CPUx2,LAN,VGAつき)
⇒ハードディスクは自分でつけて、OSもインストールする必要あり。
 GWの宿題としては結構丁度いい難易度の高さかも
・ドイツ製(?)超強力掃除機。でかいです。
・スチール製衣装掛けみたいなやつ。本棚としてもつかえなくもない。
・ややこわれかけの食器棚(だれもいらんか。。)
・PS2用レースゲーム用ハンドル

上記、いずれも自宅まで運んであげてもいいです。

というわけで、”おもと”を買いにいってきます。。

 
http://www.asahi.com/english/svn/gillmor/K2003042600253.html
確固たる基盤技術、革新的な製品とサービス
けどシェアは5%。

でも米国政府のコアなアプリは今でもNeXTで動いているものも多いそうで。。
 
VAIO Zか、PBG4/12inchか、あるいはDellの凄いノート型か?
と大騒ぎしましたが、
結局違う方向に投資してしまいました。。
#某ウサギではないが、それ系

その前に、この部屋中ダンボール臭いのを早くなんとかしたい。。
 
AppleでWin系プログラマ大募集中。。w
勤務地は聖地クパチーノですな。。
2003/04/29
 
環境移行中につき更新頻度下がります。。。

http://www.shuttlebikeusa.com/
かなりいいかもー
2003/04/27
 
http://www.gihyo.co.jp/magazine/SD/contents/96con.html#sep
Cheers for NeXT!【最終回】 33◆Arthur C.Kyle
に、ここの事が出てました。
http://www.misckit.com/index.html
MOX版も作ってるんですなーがんばれー

って、旧すぎ。。
 
https://www.event21.ne.jp/apple/wojxserv.html
すごい!これは参加必須です>特別ゲスト
#しまった、名刺がない、、
 
今日はヒマです。

GW中に勉強するネタの選定でもしようかな。。


http://www.nealsyard.co.jp/
Whole Foodってやつですな

http://www.roppongihills.com/
ちらと見てきました

どうでもいいけど、このサイト激重。
しかもトップがindex.cgiって、嫌がらせか?

http://121ware.com/
ここもいつもすごい重い。。と思ったら今日は軽いし。
適当ですなw
せっかくLavieM買ってやろうと思ったのに


http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/4835.html
YahooJがT1に鞍替えした後、JASDAQを引っ張るのはココだと言われていますが、、
確かに凄い伸び方だ。。


http://blog.cnetnetworks.jp/yamagishi/
いつも勉強になります。


Ferrariは、スポーツカーを売った金でF1に参加する。
自分は、Windowsで稼いだ金でApple製品を買う。
ちょっと違うか

JDK1.4.2ベータって結構速くなってるって本当?


 
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20053894,00.htm
blogspotとかに金払うくらいなら自宅のサーバでやります。

 
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/php5/php5b.html
ほほー

設問1.PHP技術者よりも、Java技術者の方が、単価が高い根拠を述べよ。


2003/04/25
 
買っちゃいました>AirH"PHONE
機能が多すぎてわけわからん。。料金プランもいまいちだし
しかもMacOSXではUSBからは充電できないときたし。。それじゃ意味ないじゃん
2003/04/24
 
PHSぶっこわれ気味。。
AirH"PHONE買おうかな。。機種変更も可能っぽいし
 
一分ごとになんかをするbourne-shスクリプト
#!/bin/sh
while : ; do
nanka_command
sleep 60
done


2003/04/23
 
https://www.ebest.co.jp/securitygoods.htm
防犯グッズ(回しモノではありません。。)
 
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/126sw_netconf/126sw_netconf.html
netshコマンドって色々便利
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/personalsecurity2/personalsecurity3.html
#日経NETWORKもたまにはためになる

 
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=25392
"MacOS X"を、自分が抱えている問題に置き換えてみるといいかも(某NeXTの凄いヒトのサイトより)。

後半はちょっとムリがありますが、創造力を発揮して、
それ(ファームウエアとか、ハードウエアとか)に相当するものは
自分の場合には何になるのか、
考えてみると、解決に繋がるかも。

一言でいうと問題解決のプロセスということやね

けどそういう抽象的、比喩的思考はある程度の経験がないと難しいかも
抽象的に考えられない人に、抽象的に考えろ!と言っても無理だし
多分、成功体験の積み重ねによって、でしか身に付かないのではと思います
結局そこが、優しさと甘さの違いってやつかも

というわけで、オジサンがダジャレをやたらと思いつくのは、それなりに脳が発達しているということかもw

#”問題解決プロセスを見につけるプロセス”を体系化できたら、教育ビジネスベンチャーをやるといいかもw


http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/04/23/643236-000.html
穴あけたりの加工しやすさは良いかも


http://wiki.osafoundation.org/bin/view/Main/ChandlerZeroPointOneREADME#overview
読みはチャレンダーで良いの?
これも一種のCMSやね

 
http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15youth/index.html

未踏事業に、昨年度より『未踏ユース』が加わりました。
未踏本体の登竜門的な位置付けで、若手開発者(今年度は、4月1日時点で28
歳未満との制限あり)を対象

だそうです。(某iPlanet系MLより)

4月1日時点で28歳未満ということは、、
 
Mazuda RX-8
http://special.rx-8.mazda.co.jp/
http://www.rx-8.mazda.co.jp/design01.html
近所の店でジロジロ見てきました。
ナンバーが付いてなかったので試乗はムリでしたが
7月まで予約で一杯だそうです。

外観的にはスポーツカーではないのだけど
一応、フロントミッドシップのFR

#250万あったらMiniでもプジョーでも買えるからねぇ


発泡酒増税まであと8日!
と、ローソンに手書きの張り紙がw



新型iBook
http://www.apple.co.jp/ibook/index.html
これくらいで充分かも。バスも100MHzになったし
ベンチマーク待ち中。



http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai2/eclipse2_01/eclipse01.html
Eclipseからビルドツール「Ant」を使う
#「build.xml右クリックでant起動」の機能を知るまで半年かかりました>自分


2003/04/22
 
TeraTermとかにカレントディレクトリを表示する方法。
alias precmd 'printf "\033]2;Terminal: ${PWD}@${HOST}\007"'
#知ってた?自分は知りませんでした。

 
某拡張データディスク、ようやく入手しました。。
コンビニ5軒まわっても見つからず(置いてるか尋ねるのがちょっと恥ずかしい)、
結局TSUTAYAにありました。
通販で買うより高かった。。
 
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=53129850
むむむ。。

ところでDellの例のノートの液晶って、ドットピッチ0.17mmなんですな。。
http://www.dell.com/jp/jp/dhs/learnmore/learnmore_displays_note_notebooks_popup_inspn.htm
すごすぎ。。

2003/04/21
 
西タマオって何のことかと思ったら、そういうことね。。

 
http://www.glocom.org/indexj.html
面白い。
2003/04/20
 
The Eight Fallacies of Distributed Computing/Peter Deutsch
http://java.sun.com/people/jag/Fallacies.html

分散コンピューティングの誤謬x8。
初めて分散型アプリを作るときは
割と誰でも、以下のような8つの仮定を信じてしまうっぽい。

これらは、たいてい、
長時間、連続運転しないと顕在化しないし、
また、その際には大きなトラブルと苦い経験をもたらす。

1.ネットワークは信頼できる。(常に安定して稼動しているはずだ)
2.応答時間はゼロだ。(サーバの即レスを前提に設計すればよい)
3.帯域幅は無限だ。(でかいデータをがんがんやりとりしよう)
4.ネットワークは安全だ。(盗聴やなりすまし対策は不要だ)
5.伝送路は変化しない。(ルーティングは常に固定だ)
6.管理は一箇所に集約されている(一箇所で管理しているはずだ)
7.伝送コストはタダだ。(データ転送によるCPU使用量は、無視できるほど小さい)
8.ネットワークは均一なものだ。(常に一定の通信品質は保証されているはずだ)

元ネタはこちら:
http://www.gimlay.org/~andoh/hatena/JavaPerformanceTuning/newsletter016.html

2003/04/18
 
QuickTimeテクノロジってのはAppleの中でも結構旧くから居て、
その割に重要な地位を保っているという、奇特な部分だが
いまだにMacOSX版QuickTimePlayerがCocoaじゃなくCarbonアプリであるところをみると、
チーム内にはまだCocoa系が判る技術者が居ないのか
あるいはQuickTimeチーム側がCocoa化を拒んでいるのか?と
邪推してしまう

もしかすると、彼らからすると、Playerアプリは単なるShowCaseに過ぎなくて、
最も重要なミッションはAPIの提供というスタンスなのかもしれない。

あるいは単に描画の性能が出ないとか>Cocoa


2003/04/17
 
メッセンジャー落ちてます?
 
Oracleって結構素人向けじゃないよなぁ。。
と偉そうなことを言ってみたり。
 
日経コンピュータは結構面白い(雑誌のほうも)

ERP,もう一つの選択肢 国産パッケージはこんなに使える!
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/TOKU2/20030410/1/
「SAPのERPパッケージは驚くほど日本企業に合っていない」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20030407/2/index.shtml
ほんとか?

大量データを扱うバッチ処理は、JavaよりもCOBOLで開発した方が1.3倍程度性能が高いことが分かったという
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20030403/2/index.shtml
1.3倍w
 
マエゾノウオッチャー(久々)。
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/topics/index.cfm?i=2003041607248t1
 
http://www.dell.com/html/jp/products/dimen/ff11.htm
そろそろ今後のことも考えようかな(何の?)

 
誰も居ないはずの真っ暗な部屋のライブストリーミング。
急になにか写ったりしたらこわいなぁと思うと
正視できません。

2003/04/16
 
http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts/spec.asp?prod=0303Easy-Cube52-C1
これがいいかも
自作した方が安いと思われる方、アゴアシ付きで発注してあげますw

 
解像度上げると帯域より先にCPUパワーが不足しそう>QTSS

 
ナムコ、セガに合併提案。
だそうで。。再編進んでますなー
2003/04/15
 
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/08/n_so.html
かっちょいい

 
http://www2.wisnet.ne.jp/~daddy/MyCmp3d/MyCmp3d_info.html
最高です。
今後ファイル操作はすべてコレ上で行なうことにしました。
2003/04/14
 
http://www.nhk.or.jp/projectx/saver/saver.html
オリジナルスクリーンセーバ。
 
cygwin用のscreen
http://dellelce.com/code/screen/

mkdir /etc/ttys [enter]
$HOME/.screenrc に以下の内容記述(ctrl + tなので注意)
escape ^T^T # C-t C-t : send ^Z to process/

cygwin用のzshもありますな。。

色々勉強になります:
http://www.jfast1.net/~hsbt/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5BTerminal%5D%5D


 
ケント・ベックのSmalltalkベストプラクティス・パターン(Una●氏より)
http://www.pearsoned.co.jp/washo/object/wa_obj71-j.shtml
一応立ち読みしました。
Smalltalk案件やってる人には必読かも(聞いたこと無いけど)。
Squeakで遊んでるだけの自分にはあまり有用でないかも。

ていうか最近いじってないです。

ていうかObjective-CではInterfaceのことをProtocolと呼ぶらしいのだけど、
それってSmalltalkのProtocolと同義?


 
自宅の目覚し時計をQuickTimeStreamingでライブ中継中。。
見たい方はQuickTimeをインストールしてください。
http://www.apple.co.jp/quicktime/download/index.html
2003/04/12
 
何度も言ってますが本当にそろそろ出るっぽい>PBG4/15inch
モノはもう有るらしい>PowerMacG5
#名称はやっぱりG5っぽい。。

2003/04/11
 
http://www.namazu.org/~satoru/unimag/3/
思わずzshに乗り換え気味。。C-rの機能だけでもその価値あるかも
あと、「余談」は必読ですな
 
StrutsStudioだそうで。
http://www.exadel.com/products_strutsstudio.htm


独創的で優れた機能が一つあればいい
http://www.urbanaero.com/


2003/04/10
 
http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/movie.cgi?mid=7766
やっと見終わった。不思議惑星キン・ザ・ザ。なんだこの邦題は。
ポランスキーの作品が全部貸し出し中だったので替わりに借りてみたけど、
ん〜、ボクは好きですけど。
2003/04/09
 
http://www.namazu.org/~satoru/unimag/
ヒマな方は読みたまへ

 
嘘くさい。怪しい。
全て疑ってかかる必要がある。
 
http://www.gentoo.org/doc/ja/faq.xml
よさげ。
http://www.gentoo.org/doc/ja/gentoo-security.xml
ドキュメントもきっちり書いてある。


例えば2003年4月期決算というと、2002年5月〜03年4月までがその対象範囲っぽい。
#ほほう。。。(謎)

2003/04/08
 
http://www.redfox.co.jp/recruit/shafu/redfox/index.html
そうだよねぇ。
そうありたいと思います。
 
http://www.redfox.co.jp/recruit/aisatsu/jinji.html
Del●氏より。(久々)

まぁ結論としては、人間諦めが肝心っていうことだよね(違う?)

2003/04/06
 
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/03/nj00_rade9800.html
Anisotropicシェーダがハードウエアでできるようになるとは。。すごい

http://www.aliaswavefront.com/en/products/maya/index.shtml
Version5ですが、メンテナンスリリースという感じでしょうか。

http://it.nikkei.co.jp/it/busi/eback.cfm
いろんな会社があるねぇ

2003/04/03
 
http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/java/030404/j_j-xp020403.html
”まず失敗し、その失敗から学習することが必要です。
そして、計画はそれを許容するものでなくてはなりません。”

 
6月のWWDCでPanther(64bit版MacOSX)を配るとしたら、
そのときにはある程度の数のユーザの手元に64bit版のハードウエアがないと意味が無い。
また、PBG4の15inchモデルがバージョンアップするのは確実。
というわけでPPC970(64bit版PowerPC)が載ったPBG4(PBG5?)が出るという噂になっているのだけど
実際にはどうだろうか。。

普通に考えたらPowerMacG5が4月末、PowerBookG5が5月末かなと思うけど
「世界ではじめての64bitノートブック」みたいな売り文句使いそうだしねぇ

2003/04/02
 
ついさっき、自分もまだまだだな。。。視野が狭いな。。。
と思うような出来事がありました。

日々修行ですな。。

 
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/02/asimo1.mpg
量産型の二倍早い。鳥肌立ちます。

量産型はこっち。
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/02/asimo2.mpg
 
日経システム構築
「シ」っていう字が変なレタリングで読みづらい。。

2003/04/01
 
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2003/03/31/642800-000.html
PentiumMなノートにしとき。。

 
http://www.ariel-networks.com/news/link.html
読んでみると、色々面白い
仕掛け的にも独創的(ちょっとヤラレタ)だし、
あとはきちんと収益を上げられるかどうか。

戦略的にも隙が無い、というより王道な感じ:
SI系・・・パートナモデル
チャリンチャリン系・・・ライセンス販売
規格系・・・P2P技術のオープン化、規格化に参画

 
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0303/31/cj00_fmtig.html
iPodでブート。独創的。


 
某P2PソフトはデフォルトでFireWall超えてくれるっぽい。
Grooveと同じ仕組みってことね。

以下netstat -anの出力(IPは伏字にしてます):
TCP 172.19.11.185:3027 xxx.xxx.xxx.xxx:9211 ESTABLISHED
TCP 172.19.11.185:3050 xxx.xxx.xxx.xxx:9209 ESTABLISHED
TCP 172.19.11.185:3801 xxx.xxx.xxx.xxx:80 CLOSE_WAIT
TCP 172.19.11.185:3802 xxx.xxx.xxx.xxx:80 CLOSE_WAIT
TCP 172.19.11.185:3803 xxx.xxx.xxx.xxx:80 CLOSE_WAIT
TCP 172.19.11.185:3804 xxx.xxx.xxx.xxx:80 CLOSE_WAIT
TCP 172.19.11.185:3805 xxx.xxx.xxx.xxx:80 CLOSE_WAIT
TCP 172.19.11.185:3806 xxx.xxx.xxx.xxx:80 CLOSE_WAIT
TCP 172.19.11.185:3807 xxx.xxx.xxx.xxx:80 CLOSE_WAIT
TCP 172.19.11.185:3808 xxx.xxx.xxx.xxx:80 CLOSE_WAIT
TCP 172.19.11.185:3809 xxx.xxx.xxx.xxx:80 CLOSE_WAIT

けどまだ使えてないけどね。。


Powered by Blogger

Click Here!