Hoeblog
2003/02/27
 
オープニングベル終了と同時に家を出て、
WBS開始と同時に帰宅。

最近Mini良いよな〜と思っていたら、
WBSで特集やるみたいだし。

やっぱ小さい排気量のエンジンを全開(全壊)するのが楽しいよなぁ。。。
製造はBMWとのことですが、
318とかの小排気量の四気筒エンジンは最悪のフィーリングらしいので、結構心配
http://www.mini.jp
#しかしここもひどいサイトやね

Miniなんて英国じゃゴミ扱いなのにねぇ

ていうか今さら電子インジェクションの車とか欲しくないかも。。
やっぱキャブでブォーって感じでガソリン燃やさないと。。
狭いところを通って気化している感じで
そういう意味ではプリウスは結構面白い車だったかも
小さいエンジンでぐいぐいまわす感じが味わえたかも

原油価格引き上げようと中南米の産出量抑えさせて、
中東を政情不安にしたところ、
価格高留りで米国経済に大打撃という罠。
再選もできないという二重の罠かもw

小銭入れのポケットが二か所ある財布、便利。
1、5、10円玉と50、100、500円玉を分けていれてます。
コンビニで小銭を出す速度が7割増。
贈ってくれた両親と家族に感謝。

2003/02/26
 
bundlesで検索:
その1
その2
その3

 
http://www2.mac-tv.de/Downloads/S105_Geraeuschtest_free.mov
やかましい。

http://www.tcp-net.ad.jp/danbo/sstd2003/index.html
5.2のWin版ROM欲しかった。。別のセミナ行けば貰えるかな?

こちらより。
昨日言ってたMacOSXのMail.appでhotmailを読むプラグイン
ホゲに入りましたw
これで一安心。

ちなみに仕組み的にはNeXTSTEP譲り(?多分)のBundlesという仕組みを使ってるみたい

 
http://www.macromedia.com/jp/software/contribute/
企業のWebサイトなどの更新を、知識の無い人でもできるようにする
ソフトウエアらしい。
静的コンテンツだけのSI程度だったら使えるかも
#CVSで充分な気もするけどw

MacOSXからHotmail読めました。。。
Becky!のプラグインより安定してるっぽい。。

http://www.zdnet.co.jp/macwire/0302/26/ne00_ericssonj.html
Sony Ericssonの携帯からBluetooth経由でMacOSXをリモコン

 
http://www.borland.co.jp/news/esj5j_tejb.html
もう一桁安けりゃ買ってもいいけどw

結構まともな形のドキュメント生成できるので、そのためだけに一本買うのも悪くないかも。
個人で買う額ではないけど
 
ここに出てくるVirtualServerって結構いいかも(forWindows)

2003/02/25
 
▽MacOSXのMailでHotmailを受信するための プラグイン
感謝。
教えてくれた こちら にも感謝。
これが日本語問題なければ(原理的には無いはず)、安心してPBG4買えるというもの。。

▽vivi向けスクリプト第二弾。
:yahoo:http://www.yahoo.co.jp/
みたいな行を
yahoo
に一括変換するスクリプト:
#:%s/^:(.*):(http.*)/<a href="\2" target="_blank">\1<\/a>/

 
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20030226AT2E2501625022003.html
株価回復なるか?

http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20030226AT2E2500G25022003.html
デジガレってこの人数でこの売り上げって結構すごいかも。。
SI事業ってわけでもないのに

 
http://www.ape-canyon.com/note_top1.html
自転車乗ることを考えると背中よりは腰の方が安定するからねぇ
#問題は、20万以上するノートPCを担いで自転車に乗ることがあるかどうか

 
Solaris2.7 TCP/IPチューニングパラメタ
その1
その2
#solaris tcp_time_wait_intervalで検索すれば幾らでもw

その3
ちょっとちがうやつ

2003/02/24
 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121006240/249-2516543-9941930
昔買わされた気が。。気のせいかも

 
http://www.mizuhobank.co.jp/ibanking/direct1/info2_1.html
のんびりしてますなw

 
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/wse03/wse03_01.html
SOAP 1.2においては、SOAPはSimple Object Access Protocolの略ではない。

http://macspeedzone.com/html/hardware/machine/comparison/all/index.html
1.25Gx2圧勝。。けど”持ち歩ける”という性能も手放しづらい
#15.xインチのPBG4もそろそろ出るはずだが


 
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/comp/232228
こうやってまた税金がCTC経由でSunへ流れる訳ですな。。

SQLServer使ってる方へ
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030225k0000m040044001c.html
#URL全角だし。。。w 終わってますな

今は誰もが何かの「オタク」になろうとする
http://win2000.nikkeibp.co.jp/column/takahashi/030219/
単に見事にマーケティングされてるだけという話も。。
まぁ人のことは言えんが

 
RubyでOOPみたいなサイト探したけど、ちゃんとしたの全然無い。。
Squeakのチュートリアル焼き直すだけでも
結構いいものが出来ると思うんだけど<じゃあ自分でやれ
http://www.loveruby.net/ja/ruby/baka.html
http://java-house.jp/ml/archive/j-h-b/028873.html
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~brew/mine/ja/ruby/
http://www.ruby-lang.org/ja/
http://mikilab.doshisha.ac.jp/~junjis/ruby/
http://debilotte.net/
http://debilotte.net/programming/RubyRed/RubyRed.htm
http://yoshio.sccs.chukyo-u.ac.jp/courses/elementary-programming/
http://www.ruby-lang.org/ja/column/v0003.html
http://www.jaist.ac.jp/~m-hatake/ruby/frame12.htm
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/column/andoh/andoh10.html
 
RuleMIB2とを観たけど、
テレビでやってたT2が一番良かったかもw
#ていうかこのRuleのサイト、ショボ。。

けどT2の決め台詞ってそうじゃないような
字幕版で観た事無いからかも

http://www.sv-gateway.com/cyumoku/index.htm
色々

2003/02/23
 
◆万券しかなくて
図書券でタクシー代払っちゃいました。。w
運ちゃん的には全然アリらしい。

 
http://www.digital-dime.com/special/030306/apple/01_02.html
提灯記事やな。。
”もし古いバージョンのDLLを持つソフトを知らずにインストールすると、
新しいバージョンのDLLが、古いDLLに上書きされてしまう可能性がある。”
とありますが
それはWindowsが悪いのではなくて、
インストーラのバグではw
#DLLのバージョンチェック&上書きは
#インストーラで実装するので。。

これだけそろったら完全にMacに移行できるのだが:
・ERStudioと同等のDB設計/SQL生成機能を持つツール(TCCでなんとかならんか?)
・WEBブラウザで「ソースを見る」を実行したときにDreamweaverを起動できること
・MS-Projectと完全互換のプロジェクト管理ツール
・複数起動可能なMSメッセンジャー
・hotmailからメール受信できるクライアント


 
http://www.beverage.co.jp/aminosupli/amino/index.html
うわのそら最高w

2003/02/22
 
http://www.fontworks.co.jp/new_news_030221.html

2003/02/20
 
http://japan.cnet.com/news/maker/story/0%2C2000047861%2C20052279%2C00.htm
前なんか言ってたMovableTypeの記事。
#ここにもネオテニーがw
試されてみてはいかが?>Una●氏
2003/02/19
 
http://www.icdevgroup.org/archive/interchange-users/2002/msg06815.html
SetEnvIf User-Agent ".*MSIE.*" nokeepalive ssl-unclean-shutdown
知らなかったんですが、この設定ってもしかして常識?
ずっとコメント状態で使ってました。

 
Big news: Yes folks, it's true. As you may have read, Blogger's parent company,
Pyra Labs, was purchased by Google.
This should only mean good things for Blogger users.
No immediate changes will take place, except we're working furiously
to get more servers in place to handle the extra load this news has caused.
Stay tuned.
・Ev. [2/17/2003 11:44:22 PM] +
2003/02/18
 
http://www.morphyplanning.co.jp/Products/FreeCPU/memo1.txt
フリーCPU。すばらしい。

 
http://www.hawkeye.ac/micky/AD2002/index.html
今年がふぉれんじっく元年?まだ?

http://homepage.mac.com/macbuddy/SecurityGuide.html
そうやってUnixギークな方々がMacOSXに集まってきているわけです。
カーネルいじりたいひとにはDarwinもあるし、マトリクス的にも隙のないAPPLのマーケティングw

◆キタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai2/jakarta03/jakarta03.html
XDocletでEJB。今度は挫折せぬよう

http://review.ascii24.com/db/review/peri/ta_router/2003/02/19/641919-000.html
面白い。1万円以下なら売れるかも

http://www.theserverside.com/home/thread.jsp?thread_id=17939&article_count=33
Sun is setting...
微妙にMacOSX談義になってるしw

#Thinkpad X30外装ショボい。。X24までとなんか違う。。

2003/02/17
 
http://www.worldflower.net/pt/index.cgi?31
マイナスイオンを出す草w

 
http://www.habbohotel.jp/habbo/
JoiさんのBLOG読んでる人はご存知と思います
#ていうか誰もいないんですけど。。

 
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/3410/
http://homepage1.nifty.com/igex/jaguarj.htm
ジャガー情報。懐かしい。

http://www.dgcr.com/cgi-bin/backnumber/back.cgi?mode=right&year=2003&month=2&day=18
今日のデジクリは必読ですなぁ

 
◆メタとは
世界を見るための枠組みのようなもの。
現実を仮想世界にマップする投影法というべきか。

メタは階層的に無限に存在する。
メタのメタ。そのメタ。メタメタ。とか

「オブジェクト指向」や「リレーショナルデータベース」なども
ある階層に属する一つのメタクラスに過ぎない。

というか,自然言語も含めて言語は全てメタクラスを表現するために存在する。
かも。

そして,独自のメタクラスを定義することが
脱構築ということか。
このあたり非常に興味深いところ


2003/02/16
 
またもタイプミス発見>SunのDMメール
#つい探してしまう。。w
─────────────────────────────────────
■ Sun インフラ・ソリューションセミナー(セミナー)
  〜戦略企業ポータルとネットワークアイデンティティ〜
─────────────────────────────────────
http://sun.co.jp/enews/f.cgi?S=1522&U=46744&P=/events/ev/1480.html
- 日程:2003.02.25(火)
- 会場:青山ダイヤモンドホール
- 主催:サン・マイクロシステムズ(株)

企業革新実現のためのITインフラとして戦略企業ポータルが果たす役割を、具体
的な経営課題をテーマをもとにご紹介いたします。さらに、これからの企業に
とっての不可欠なITインフラとして戦略的企業活動を実現するための個人情報管
理(ネットー ク・アイデンティティ)についてもご紹介いたします。

 
http://www.theserverside.com/home/thread.jsp?thread_id=17910&article_count=5
ダウンロードできない問題は復旧してますw

http://www.joeysoft.com/products.html
J2ME上でも動くJ2EEアプリサーバ
分散オブジェクトというわけでも無いようです

確かに微妙w
http://sl.edge.jp/authors.html
ここから読もう。
http://slashdot.jp/developers/03/02/15/1611246.shtml?topic=74

#率直なところ,Perl/PHP系が出来て,WEBアプリのことがきちんと理解できていて,
#SQLもマトモに書ける,くらいの人材が一番必要とされているっぽい。。
#>身の回りのWeb系SI会社

 
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai2/eclipse03/eclipse03.html
Lomboz plug-in for Eclipseの日本語解説。
EJBに関しては対象外とのこと。だれか解説してくれ<LombozでEJB挫折した人

 
http://www.02.246.ne.jp/~torutk/cxx/corba/tao/install.html
CygwinGCCでもビルドOKなソース公開CORBA製品

 
http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/opensource/030207/j_os-ecov.html
希少だとおもうEclipseUMLの日本語チュートリアル

Eclipse2.1 M5(Win32版)変更点
http://www02.so-net.ne.jp/~kikuta/eclipse/2_1M5/index.html
纏められてて判り易い。感謝。

そういやPattern Weaver解説本その2出てましたね
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798102938/ref=sr_aps_b_/249-2847939-3871520
こっちはなぜか,六ヶ月体験版

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489471728X/qid=1045445429/sr=1-11/ref=sr_1_2_11/249-2847939-3871520
こっちは一応買ってみた。こっちについてるのは,CommunityEdition。
 
http://www.coboler.com/
COBOL一筋17年!最高。

 
雪風とBlade2は観なくていいかも

BEBOPはテレビシリーズを全部観た後では寂しいだけ

しかしDVDよりビデオテープの方がビデオ観た〜〜って感じがするのは
自分だけではあるまい。。
予告編もあるし。
ALIとK-PAXとthe others観たい。
2003/02/15
 
http://www.eggegg.co.jp/~tango/croquet/croquet.html
クロケット。楽しそうw
2003/02/14
 
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf2942/LectureSE/LecSE.Engineer.html

最近(98年10月)に出版された『UML モデリングのエッセンス(羽生田栄一
監訳、アジゾン・ウェスレイ・パブリシャーズ・ジャパン)』という本の中で、
「1ヶ月に少なくとも1冊は内容の充実した技術専門書を読むように・・」という記
述があります。これだと、年間に6冊です。できれば10冊ぐらい読んで欲しいので
すが、当面は5,6冊が目標としては適当なところでしょう。最初は、年間に3冊位
しか読めないかもしれません。でも、その次の年には、6冊が苦痛にならなくなりま
す。そうすれば5年で30冊の専門書、あるいは仕事に有用な書物が読めることにな
ります。

 もちろん、読むべき技術書の分野は、その人の立場によって少し異なります。マ
ネージャーの立場であれば、リスク・マネージメントなどの分野も対象になります。

 これが「知識労働者」のスタイルです。このスタイルが、「ブルーカラー労働者」
がこの分野に進出しようとする際の障壁であり、それが今日の「雇用のミスマッチ」
の背景でもあるのです。したがって、もし、これが出来ないとすれば、「エンジニ
ア」は勤まらないと思ってください。「technician」にはなれるかも知れませんが、
「エンジニア」は無理です。


2003/02/13
 
◆WOF5.2/Win/MacのCDROM配布されるらしいっす
http://jp.sun.com/developers/techdays/apple_track.html#t1

 
なんでみんな,宝くじに中る確率を語るときに,雷に打たれる確率を引き合いに出すの?

 
◆偉そうにするのを直すより、オモロイ人であることを強調する
http://blog.neoteny.com/chika/archives/003977.html
#紀尾井町方面より<暇なのか?

 
◆意味が良くわからんです
http://www.cccm.co.jp/navi/navi.html#corp

◆日経平均グイグイ
上がってます。。
銀行の持ち株数制限に消極的と自民党幹部が発言したため
銀行系が一気に買われたのが原因と言われてますが
こういうとき外国人投資家の売り買い状況が目安となるのかも
現時点では売り越してるようですが
http://www.tse.or.jp/data/exotic/sector/index.html

このへんも参考に
http://www003.upp.so-net.ne.jp/mhoshina/diary/overseas_investors.html

 
▽プリンタ欲しい
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/pxv700/pxv7001.htm
なんとなく。

2003/02/12
 
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/24/n_nakamatu_2.html
楽しい。。


 
◆SPARCも1.2GHz到達
http://jp.sun.com/products/servers/index.html
MIPSの次はSPARCの番かな<無くなるの

しかし相変わらず,タイプミス多い>SunのDMメール
今回はこういう感じ:

___________________________________

■ラックマウント型の本体にエンタープライズレベルの機能と性能を凝縮
 「Sun Fire V1280サーバ」
http://sun.co.jp/enews/f.cgi?S=1504&U=46744&P=/servers/midrange/sunfirev1280/

ラック搭載に最適化された Sun Fire V1280は、高さ12U、奥行き約55cmの
コンパクトな本体に CPU を最大 12 個、メモリを最大 96MB まで搭載可能。
中核となるCPU/メモリボードは稼働中の追加や交換が可能で優れた可用性の
実現が期待できます。また、半重力機構、ケーブルマネージメントアーム、
SCCなどを採用し、保守性にもすぐれています。
___________________________________


2003/02/11
 
◆燃え尽き
http://www.netwave.or.jp/~wbox/moetuki.htm
ググるといろいろ出ます

 
◆WOWebLog!!
http://cvs.sourceforge.net/cgi-bin/viewcvs.cgi/wonder/Wonder/Experimental/WOWebLog/
でございw

 
LACの三輪氏がモデレタらしい
http://www.securityfocus.com/popups/forums/bugtraq-jp/faq.shtml#0.1.5

 
◆賛否両論
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/447837421X/customer-reviews/ref%3Dcm%5Fcr%5Fdp%5F2%5F1/249-8971043-3976322
P.341からだけでも読んでみるといいらしいが,どうなんでしょう。

 
◆屋敷のように
駆け抜けたい。。<この連休にエアマスター全部読みました
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=328
こっちも読みたい。

最近借りたビデオ:
http://www.es1.jp/
http://www.minipara.com/movies2002-3rd/sniper/index.shtml
http://www.cowboybebop.org/
http://www.faf.jp/
http://www.htb.co.jp/suidou/
2003/02/10
 
◆なるほど
http://www.kaoriya.net/doc/chair/index.html
便座カバーとは思い付かなかった。

◆まだちょっと不安定ぽい
http://www.kaoriya.net/#VIM6OSXJ

◆某社でハメられ系の某PHP使い氏に教えてあげよう(Una●氏より)
http://webstudio.japansite.org

◆まだやってたのか
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/11/08/0839252

かなり昔のLinuxJapanで見た記憶が(Una●氏より)

しかし最近、流れはカーネルとか組み込み系とかに向かってますな
数年前、Javaでサーバサイド、みたいなのが
流行りはじめた時と状況が似ているかも

が、似ているのは状況だけで
マーケットの規模は凄く小さいと思うんで
基本的には、それ系をずっとやってきている人たちが
ちょっとだけウマ〜な感じになるだけかも

これからは組み込み系だぁとか言って
新規参入するのはちょっと難しいかも
それ系のビジネスモデルでIPO狙うような
バブルを忘れられない会社がボコボコ出て来たりしたら楽しいけどw

#そういや、こないだ言ってた、WEB上で就職試験問題出してる会社、
#某K氏に薦めておきました>Una●氏
#あっさり食い付いてましたw


◆出ました
http://www.apple.co.jp/xserve/raid/index.html
http://www.apple.co.jp/xserve/index.html
こういう簡単なRAIDって良いかも
初期費用100万くらいだし
専任の技術者に毎月同じくらい払わずにすむかもしれないし


2003/02/08
 
◆両国でちゃんこ
知人8人で食ってきました〜ウマ〜
8人中、3人がバハムトでした。
8人中、2人がヒッキーです。
8人中、6人がガンダムネタに激しく反応します。
一人がボブルビーから12インチPBG4取り出したとき
一番激しく反応したのは自分でしたがw


某国からのミサイルは15分で日本に届くので、発射後は対応不可能
なので、核をセットしたという情報入手の時点で
先制攻撃するかどうかが議論されているらしい
実は、中東よりもきな臭いっぽい。。

2003/02/07
 
◆頭にくるようなことがあったとき
とりあえずテキストに書き綴るというのは
結構効果有りますなぁ
初めはここに載せるつもりだったけど、
余りにも長文なのと、
あと、稚拙なのとで
やめときますw

 
◆青汁豆乳売り切れにつき
http://www.nipponluna.co.jp/
赤しそドリンクかってみますた。。w

 
◆入り口までしか
http://www.aoyuzu.com/
行ったこと無しw

 
◆Eclipse
http://www02.so-net.ne.jp/~kikuta/eclipse/tips/multiwin.html
2.0.1ではできないぽ。。

emacsキーバインドモードでのインクリメンタルサーチでの
「次を検索」
ができるようになったらemacsモードに移行予定。。。

2003/02/06
 
◆めざせランク1
http://blog.neoteny.com/chika/archives/003861.html#003861
#最近ネットサーファー癖がついてきた紀尾井町方面より

#よくみたらネオテニーですなw

 
http://www.sonyfinance-card.com/campaign/mysonycard/pscom/index.html
スイカも読めるらしい
#ここだけの話、審査がアマアマらしい
#年イッポン越えてるのに昔の悪行のせいで
#未だにクレジットカード作れないあの人にお勧め

 
◆Eclipseへの要望
拡張子毎の文字コード設定
cvsとの比較時の改行コードまで含めて比較する・しないの設定

◆ままかりとは
http://www.ta-te-no.co.jp/fish/sappa/top.htm

2003/02/05
 
親戚の映画監督が,次の撮影(っていうのか?)が決まったそうで。。
#前作も結局観てないけどw

 
がんがれ〜w

2003/02/04
 
◆次回のJavaOneは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030205-00000019-mai-bus_all
いったいどうなってしまうのかっ
(Una●氏情報)

 
前の顔のほうが良かったかも
http://www.acura.com/models/nsx_index.asp?section=home&page=index
#なんかパチもんくさい。。オープンルーフだと特にw

 
わはは。買え買え
http://weblog.siliconvalley.com/column/dangillmor/archives/000682.shtml#000682

 
つうかやっぱ12インチでしょう。布団でネットサーフィン(w

今週末は某残党飲み会。それで思い出したけど,
ていうかさすがっていうか↓
http://joi.ito.com/archives/2003/02/02/dinner_with_alan_kay_in_kyoto.html
つうか彼自身はSqueakなんて興味ないと思うのだが。どうなんだろ。

 
#新iMac出ましたね。噂どおり。
2003/02/03
 
違った,一番時間を喰うのは,
テストデータで使う名前とかを考えること。
マンガの登場人物を順番に使っていくのが結構いいかも。。
こち亀とか。

 
なんとかリリース大体完了。。けどバグバグ言ってます
テストしないでリリースなんかするから。。。

とはいってもValueObjectパターンモドキで見通し良く作ってあるから
それほどひどいことにはならないが。。

結局一番時間食うのは、
1)ValueObjectを画面上の項目にマッピングする部分
2)ValueObjectをDBのレコードにマッピングする部分
3)画面上に入力されたデータを検証する部分
てなところでしょうか。
#これがWOFなら。。ってこればっか

2003/02/02
 
現在リリース作業中。。。
Tomcat 5個も動いていると,さすがに420/Rも重いっぽい。。DBが重いだけかも

#復旧しました。。>偽メッセw

 
#仕事場からMSメッセンジャー使えなくなったっぽい。。。

2003/02/01
 
#iMacとeMacがでるっぽい。。
#eMac液晶化されたらそれで充分な気も。。

 
◆ごちゃごちゃ言ってますが
http://homepage.mac.com/danny_gasperini/FileSharing6.html
筐体下請けして作ってるのは日本なんですが。。
#まぁデザインはアメリカだけど。
#PDF参照
 
◆Macなら
電源ボタンを押しても,電源落ちないし
日本語入力との切り替えも,「右上のココんとこでマウスで切り替えるんだよ」と言えば,たいてい使える

Altキーを押しながら半角/全角キーってのを押してどうのこうの
え,ローマ字入力ができなくなった?
そしたら,CtrlとAltキーを押しながらカタカナひらがなローマ字ってかいてあるキーを押してくれ,
いや順番にじゃなくて3つ同時に。。。
みたいな

...やっぱ初心者にはMacだと思うんだけどねぇ
ハードも含めてのソリューションじゃないとねぇ

普段スリープしていて,フタを空けたら動いて,閉じたらまたスリープ。
普段充電しておいて,使うときはバッテリーで使う。もちろん無線LANで。
要するにでっかい携帯電話だよ,みたいな
中古のiBookあたりが一番妥当な気がする。AirMac付きの。


Powered by Blogger

Click Here!